指導方針

指導の理念

自信・自主性の情勢

結果を出して 成功体験を積む

  1. 実践力(戦術)+チーム力(一体感)
  2. 技術力・体力・精神力・気力
  3. 人間性(感謝・礼儀・意欲・思いやり)

子どもたちに伝えること

「なぜか?」をしっかり伝えて本質の理解につなげる

  • 自ら考えて、失敗→成功の体験を積むことを重視する
  • 主役は子供たちであり、指導者はサポート役である

選手起用の基本方針

試合の内容・目的・流れを考慮し、できるだけ多くの選手にチャンスを与えるように努めます

選手起用方針

世田谷区連盟戦(トーナメント戦)

学年を考慮せず、ベストメンバーを組むことを基本とします

親睦リーグ戦(リーグ戦)

上級生の起用を優先します。Aチーム親睦リーグ戦の場合は、6年生を優先して機会を与えることを原則とします

練習試合

出場機会の少ない選手にも試合出場の機会を与えます

*これらは基本的な方針ですが、選手の体調・指導の観点・試合の重要度・技術面の配慮を踏まえ、監督およびヘッドコーチの判断を加味し、臨機応変な運用を行います

指導者からのご挨拶

代表 網代保


「八幡イーグルス」はチーム全員の協力の下に運営されています

  • つねに思いやりの気持を忘れない
  • 仲間を大切にする
  • チームワーク良く全員で野球を楽しむ
  • 卒団するまでに良い思い出を沢山作る

何よりも、「八幡イーグルス」に入って良かったと全員が思えるチームになるよう、日々の活動を行っています

総監督 本田俊介

  • 自ら考えることを重視し、自ら悩み考えた成功体験を通じて、「自分への自信」とならびに「自主性(自分で考える力)」の育成を目指す
  • 下級生から上級生まで学年にあわせた指導内容で一貫した指導を実施しております

高学年チーム監督 杉山剛太


「エンジョイベースボール」をモットーに、

  • 野球好きの少年少女を増やす
  • 自分で判断し、自分で動ける選手を育てる

ことを目的として指導しています

詳しくは「コーチングフィロソフィー」としてまとめていますので、ごらんください

低学年チーム監督 小林平



QooQ